肌荒れの意外な原因!? 食物繊維があなたの肌をキレイにするかも!

肌荒れには様々な原因があります。「色々な事を試したけど治らなーい!」その治らない原因はもしかしたら腸内環境が問題かもしれません。腸内環境が肌荒れに何の関係?と疑問になるかもしれませんが、意外にも関係していることもあるので、最後までま読んで参考にしてみてください!

【目次】

 

 

 

食物繊維と肌荒れの関係

 栄養は約8割、腸で吸収されます。腸内環境が乱れていると腸がうまく機能せず、栄養を摂り逃してしまったり、腸内に有害物質が発生しやすくなりしてしまいます。その結果、野菜を多くとっているのにも関わらず、肌が荒れたり、太りやすくなったり、コレステロール値が上がってしまうなどの様々なデメリットが生じてしまいます。

 なので、肌荒れ改善のためにもまずは腸内環境を整える必要があります。腸内環境を整えるには食物繊維を多くとり、排便を促すことが一番の方法です。

 

食物繊維の種類

食物繊維は人の体内で消化されない成分で、この難消化性の性質がむしろ健康を保つことに繋がっています。食物繊維には2種類あって、水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性食物繊維です。

 

水溶性食物繊維は腸内でゼリー状に変わった粘性物質が、糖と消化酵素接触を妨げ、血糖値上昇の抑制や生活習慣病の予防、腸内の有害物質の排出を促し、善玉菌を増やす働きがあります。水溶性食物繊維を多く含む野菜には、海藻類、こんにゃくやキノコなどがあります。

 

不溶性食物繊維は腸内で水を吸って膨らみ、腸の活動を促進、便秘の解消や大腸がんの予防、肥満を防ぐ効果を持っています。不溶性食物繊維を多く含む野菜には、豆類のほか、海老や蟹の甲殻に含まれるキチン・キトサンなどがあります。

 

まとめ

如何だったでしょうか?食物繊維をよく摂り、腸内環境を良くするとともに、肌の改善も行なっていきましょう。あなたのキレイを応援しています!